フリーのインテリア
コーディネーターに
なるための
オンラインスクール
(5期生募集9月開始予定)
______________
【ICFA】
インテリアコーディネーター
フリーランスアカデミー
橋谷のり子です。
___________
「依頼がこない・・・」と
悩んだことはありませんか?
依頼がこないと
「自分の技術や経験が足りないんだ」
と考えがちですが
一概にはそうとは言えず
お客様の方にブロックがある場合もあります。
インテリアコーディネーターは
まだまだ珍しい存在なので
コーディネーターをよく 知らないお客様にとっては
依頼することがとてもハードルが高いものなんです。
だからこそ
そこを理解して
お客様の不安を解消していくことが大事です。
今回はお客様が
インテリアコーディネーターに依頼しづらい
と感じてしまう3つの理由と
その解決策をお伝えしていきます。
①何をしてくれる人かわからない
______________
インテリアコーディネーターの仕事内容が
どのようなものかわからないため
お客様は依頼しづらい場合があります。
仕事内容を理解し安心して
依頼していただくために
コーディネーターとしての提案内容
をしっかり明記しておくことが必要です。
例えば新築依頼の場合
<内容>
・ショールームに同行してくれるのか
・工務店やハウスメーカーの打ち合わせに立ち会ってくれるのか
・現場を確認してくれるのか
・最後の完成も確認してくれるのか
・家具のセッティングは確認してくれるのか
・小物まで提案してくれるのか
<打ち合わせ>
・打ち合わせ回数はどのくらいか
<金額>
・何平米・何坪まではいくらで対応するか
大事なことはお客様目線で考えること”です。
お客様がどのようなことに不安を感じ
何を知りたいと思っているのかを考え提案内容に入れていきます。
その内容をお互いに事前にしっかり理解しておくことで
お客様との距離感をきちんととることができます。
お互いの不安をなくすために
提案内容をきちんと明記しておきましょう!
自分の提案内容をモニターさんなどに
見てもらい、確認してもらうのも良いでしょう!
②高額商品を買わないといけないと思っている
______________
コーディネーターは知識があり
安いものを提案しないので
高額商品を買わないといけない
という不安を持っている場合があります。
一流ブランドや高額商品で揃えたいと
思っているお客様は多くありません。
お客様のニーズを捉え
安いブランドのものも入れ
広い範囲で提案することで
コーディネーターの提案力に
魅力を感じてもらえます。
お客様が事前に質問しやすく
親しみ感のあるサイトや
集客できる場所を作りましょう。
そして高額商品を買わないといけないという
不安を取り除けるようにしていきましょう!
③コーディネーターの人柄がわからない
______________
コーディネーターが
どんな人がわからないと
依頼はしづらいものです。
その人の事例だけを見ても
その人がどういう人かはわかりません。
・子供はいるのか
・お客様の声はどうなのか
・どんな想いでコーディネーターをしているのか
・過去の事例はどんなものがあるのか
などSNSなどでどんどん自分らしさを見せることで
自分について知ってもらうことができます。
私も最初はいきなりご依頼を
いただくことはありませんでしたが
自分のお客様の声や事例をきちんと見せていくことで
ダイレクトに依頼をいただくことが増えました。
お客様の不安を取り除いていった結果だと思います。
プロフィールやSNSなどで
親しみやすさとともにコーディネーターとして
憧れてもらえるような要素を入れて
自分をアピールしていきましょう!
これら3つのことを意識して
安心して依頼してもらえるようにしていきましょう!
セミナーの詳細や インスLIVEのご案内は
公式LINEからお知らせしています。
プレゼント🎁 「フリーのインテリア コーディネーターとして デビューする時にやるべき 30のコト」リスト
ご用意してますので、
LINEに登録してくださいね!
🔻🔻🔻
ありがとうございました! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
誰も教えてくれない! 「フリーのインテリアコーディネーターに
なるために本当に必要なこと」 7日間の無料メール講座
配信中
ご登録はこのサイトの
Topページから
お願いします!
【雑誌掲載】
CASSY.11月号に掲載されました!
「海外ドラマに出てくるような
空間を実現」する
インテリアコーディネーターと
して紹介されています!