top of page

シート作成に必要なアプリ5選




フリーのインテリア

コーディネーターに

なるための

オンラインスクール

______________

【ICFA】

インテリアコーディネーター

フリーランスアカデミー

橋谷のり子です。

___________



インテリアコーディネーターの

仕事の中で一番 時間がかかるのが

プランシート作成。


このプランシート作成が

サクサクできるようになると

短時間で提案が完成し、

納品までの時間が短縮できます。



今回は実際に私がシート作成に

使っているアプリをお伝えしますね。




①PowerPoint または Keynote

______________



まずベースを何で作るか?は

持っているPCによって違ってきます。


・WindowsならPowerPoint

・MacならKeynote


まずはこのどちらかを

使いこなす練習が必要です。


この2つの使い方は

YouTubeに色々載ってるので

困ったら調べてすぐ解決できます!




______________


Canvaはインスタの投稿やチラシ、名刺など

何でもおしゃれに簡単に作れるアプリ。


この中にプレゼンテーションシートが

作成 できるテンプレートがたくさんあります。


画像のアップ、背景を消すなど

便利な機能があり、

これを使うと本当に短時間で

シートが出来上がります。


Canvaの使い方をマスターしておくと

色々なことに使えて便利です。


画像が多いシートを作る時に

アップロードするのが 少し面倒かな?と

思うことはあります^^




______________



インテリア、特に家具を探すときに使います。


写真の中のいいなと思った家具を探す時

Googleの画像検索を使うと

その画像と似たものを提示してくれます。


家具サイトをいくつも調べて

似たような ものを探すより断然早く探せます。




④カラーピックアプリ

______________



カラー計画を作成するときに

選んだ色を出してくれるアプリです。


写真から抽出した色を色番号も

合わせて 出してくれるアプリ。


その色に合う補色やグラデーション、

同系色などを出すこともできます。


色の組み合わせを考えるのにとても便利。


カラーピックのアプリは色々あります。

(別記事で詳しくお伝えします!)




⑤3Dパースアプリ

______________



イメージをよりわかりやすく伝えるために

大事なパース。


このパースを作成するための

アプリやソフトが必要。


これもたくさんの種類があります。

(別記事で詳しくお伝えします)


MacかWindowsによって

使えるソフトが違ったり

家具などインテリア画像の数や

リアル感の違いがあります。


そして無料のものから

高額なものまで様々です。


自分が求めてるクオリティーと

どこまで使いこなせるかで 選びましょう。




PC作業が苦手な人は

このシート作成で苦戦します。


「シート作成に時間がかかって、

インテリアコーディネーターとして

やっていけるのか不安…」


「どうしたらいい?」と悩む人も

いると思います。



この解決方法は

とにかくたくさんPCに触れて、慣れる!

これしかありません。


誰でも初めは時間がかかります。


私も始めは作成したパースが消えて

もう一度最初からやり直したり

画像の背景を消すのに一日苦戦していました。


初めから短時間でパパッと作れる人なんていない。

それを忘れないで、頑張ってくださいね!




最後までお読みいただき

ありがとうございました!



___________


【橋谷のり子プロフィール】

一般社団法人 インテリアコーディネーター フリーランス協会 代表理事 




町田ひろ子インテリ アアカデミー卒業後 コーディネート事務所、 住宅メーカーなどで勤務。 その後フリーランスとなり、 住宅、マンション、 モデルハウス等を手がける。 シアトルに拠点を置いての 仕事や海外買付けの経験から

海外インテリアが得意 手がけた宿泊施設が 『一休コンシェルジュ』の 『一休社員も憧れる、 「泊まりに行きたい」 別荘7選』に選ばれる。 16年専業主婦を経て再スタート。 年齢や実績に関係なく

活躍できることを実感。 同じように自由な働き方を

手に入れたい女性のための

スクールICFAを設立。


趣味はワインとランニング

 

フリーランスで 活躍できる

インテリアコーディネーター

養成スクール ICFA


無料動画Lesson受け取りは

🔻こちらから🔻


✅実際に仕事に必要なスキル× インテリア業界に特化した マーケティング ✅周りに埋もれない、 お客様から愛される

インテリア コーディネーターとして活躍し

自由な働き方を実現する 具体的なステップと

次にやるべき行動がわかる 無料動画LessonをLINEで お届けしています。 【内容】 ・自分はどのステージか?

・何を身につけたらいいのか?

・収入につなげげるために必要なこと ________________ 毎週火曜日21時〜 インスタLIVE配信中です📣 ぜひ遊びにきてくださいね。 🔻インスタアカウントはこちら🔻

 

Comments


講座の受講を迷われている方

フリーで活躍できる

インテリアコーディネーターに
なりたいけれど、
何から勉強したら良いのか…

自分にできるんだろうか…
と悩んでいませんか?

img-199.jpeg

個別相談を随時実施していますので、

お気軽にお申込みください。

logo_black.png
  • Black Instagram Icon

©ICFA All rights reserved.

bottom of page